
コメント

はじめてのママリ🔰
全部水通しします!
おくるみは大きいので入院バッグに入れて持って行ってましたよ☺️

Pipi
あかちに使う布製のものは全て水通ししました!
うちはジップロックの大きいのを買ってそれにおくるみも入れてましたが
そのまま置くのがなんとなく嫌なので
新しいビニール袋でもありかなぁと思います💡 ̖́-
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
ダイソーなどに売っている大きめの袋などでもなどでもいいんですかね?💦
なんかビニール袋も汚い気がして笑笑- 2時間前
-
Pipi
それでも全然いいと思います👍🏻 ̖́-
ビニール袋はちょっと悩みますが
うちは新しい買ったままにしてたゴミ袋とかでしたが…(笑)- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
とにかく密封されてたらいいんでしょうか?😊
肌着とか量が多すぎますー💦
一度に全部やるのがいいですよね?産まれてからじゃ遅いと思って💦- 2時間前
-
Pipi
そう思います!(笑)
ですね🥺
生まれてからだと着たやつと水通しまえのとを洗うのも大変なので
産まれる前に少しずつでも全部やっておくのがいいと思います👍🏻 ̖́-- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😊✨今のうちに全部やります!
- 2時間前

mia
こんにちは!
準備お疲れ様です☺️
小さいものはジップロックに入れていました!大きいおくるみとかは入れたりしてなかったけど今思えばトラベル用の圧縮袋とかに入れちゃうのも手かなって思います。ダイソーとかで買えます🙌
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは♪ ご返信ありがとうございます!
圧縮袋いいですね!😊 DAISOでみてみます♡- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😊
タオルケットとか、大きめのタオル類はどうやって保管されてましたか?💦