※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売の購入経験ある方、決める時どんな気持ちでしたか?迷いなしでしたか…

建売の購入経験ある方、決める時どんな気持ちでしたか?
迷いなしでしたか?
結果的に住んでみて後悔なしですか?

新築の建売の購入を検討しています。
前に内見して、価格が高くて見送った物件が少しずつ、最終的には900万値下がりして、予算内になりました。
(それでも高いです)

それで夫が値下げに気づいた次の日に、私と子どもたちだけもう一度内見に行きました。(夫は仕事で行けず)

仮の申込書を記入して、意気揚々と?帰宅したのですが、夫が思いの外、迷っている様子で…。
その様子を見て、私ももっと迷った方が良いかな、と言う気持ちになってきました…。

迷うくらいならやめた方が良いでしょうか?😭😭
決断力なくて、決めきれずぐずぐずしています…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

少し迷った点はありましたが、(間取りで)場所、日当たりが最高だったので決めました✨
住んでみてやはり!間取りはもうちょっとこんな感じがよかったなあ~は、たまにありますが全然後悔はしていないです!

はじめてのママリ🔰

ここがこうだったらなぁって思うことはありますが、うちは立地が一番の条件だったのと低収入なので持ち家があるだけ幸せだと思ってます😊

ちなみに新築リフォームいれたので、普通の建売よりは内装はおしゃれです(笑)

トムトム

2年間探し求めてた間取りの他も言う事無しで希望通りの建売でしたが仮申し込みしてからやっぱりなんか買っていのかな?とかいろいろ引っかかってました💦
でも今は買って本当に良かったと思います☺️

価格が高くて見送ったという理由で見送りにしてそれが予算内になったなら買っても後悔はしないと思いますよ!
他の人に買われた時に後悔しないかも考えてみてくださいね😁