
コメント

ママリ
外食費なので一瞬娯楽も入ってますが、
毎月11.12万はいってしまいます😭
ジュースやお菓子の嗜好品も買わないとやってられなくないですか😭

はじめてのママリ🔰
分かります🥺
食費に10〜15万円かけられるのは最高です!
毎週末外食とかいいなぁ✨
食費にそれだけかけれるくらい稼げるようになりたいです😊
-
三児のママ
10-15もかけられたらすごい
贅沢できるなーって思いますよね🥺
年収アップの為に転職したいですが
中々、、って感じです🥺- 1時間前

かな
わかります!
そもそもの収入が桁が違うんですよね…
我が家はボーナスもないし、年に何度も旅行に行ってるお友達とかすごいなー、羨ましいな〜と思ってます😂
-
三児のママ
収入の桁違いますよね
ボーナスありますが、ママリのみなさん
みたいに何百万とかないです😂(笑)- 1時間前

はじめてのママリ🔰
あるだけ使っちゃうので、その食費になっちゃいます...
私もいつもレシートみて不思議なんです😭ディスカウントストアでしか買わないのに!
どうやってやりくりしたら6.7万で抑えられるのか逆に聞きたいです、、。
-
三児のママ
あるだけ、って言ってもちゃんと
貯金もしてらっしゃいますもんね🥺
シンプルにすごいしか出てこないです!
我が家はディスカウントストアでは
日用品のみで絶対食品買わないです!(高いです😂)- 1時間前

🐯
私もよくそれ思いますが、外食合わせても6.7万はやりくり上手ですね😳✨
我が家は日用品、外食合わせたら10いくかもです。
コンビニ行くのやめないとなって思ってますが唯一の楽しみで🥲
-
三児のママ
外食に行っても子供たちが大変なの
分かってるので、そもそも外食に
全く行かないです🥹
まだオムツなので日用品は月2万くらいは
使ってますね、、
コンビニはまっったく行かないです🥹
コンビニスイーツ私も好きですが
スーパーの方が安いのでスーパーで
買っちゃいます🫢
スーパーで買う時も悩みますが
後からコンビニで買うよりも安い!!!
って思って買ってしまいます(笑)- 1時間前
三児のママ
我が家はジュースもお菓子も普通に
買ってますが外食合わせても6.7万
ほどしかいかないし、シンプルに
食費にそれだけかけられる
収入があるのがすごいです🥺👏
ママリ
すごすぎます、お子さん3人なのに😳
外食もそんな高いところいってないのに普通にいってしまうので、むしろ6.7万とかどうやってるの?!と思ってしまいます...💦