
オムツ替えの時泣いていると足をピーンと伸ばされてしまい、なかなかオ…
オムツ替えの時泣いていると足をピーンと伸ばされてしまい、なかなかオムツのテープを上手くとめられません。
みなさんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)

na
足の裏こちょこちょします🤣🤣
オムツ替えの時泣いていると足をピーンと伸ばされてしまい、なかなかオムツのテープを上手くとめられません。
みなさんどうされてますか?
na
足の裏こちょこちょします🤣🤣
「オムツ替え」に関する質問
パパは働いていてママは育休中という方 家事育児と家計負担ってどんな感じですか? 家事育児負担と家計負担のバランスが釣り合ってないと少々揉めまして… 参考までに教えていただけると嬉しいです🙇♀️ ちなみにうちは家…
授乳中の為うんちのオムツ替えを旦那に頼んだら、 2歳が頭を旦那の方に向けて寝転んだので どん叱って足を自分の方に向かせようとしてます! うける!2歳相手にうける! 23歳のてめーが動けや可愛そうに。
生後2ヶ月~寝返りしない間、もしくは寝返り期の赤ちゃんをレギュラーサイズの2オープンベビーベッドに寝かせている(いた)方、どの位置で寝かせていましたか? 右側の柵と足側の柵が開くのですが、今はほぼ右側を開け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント