
私は後回しや散らかりが嫌で、行動も早いです。旦那は散らかすことが多く、洗濯物も綺麗に畳めません。皆さんはどのような性格でしょうか。
私は、後回しが嫌いで散らかってるのが嫌で汚れてるのも嫌で、行動もすぐやります。旦那は、よく後回しにしたり、私が部屋を綺麗にしても散らかします💦洗濯物も綺麗に畳んだりしてるのに、旦那は綺麗にたためないのでそのまんま私に回ってきます。散らかってても平気ーみたいな感じで私は嫌で、、哺乳瓶にミルクついてても平気で、、私がスポンジで綺麗にしたり。、
皆さんはどの性格ですか??
私の性格は、真面目で几帳面、諦めない、我慢強い、などたくさんあります、、
私は部屋着から普段着に変わる時は、綺麗にたたみ引き出しにいれたり、パンツも靴下も服も綺麗に畳んでしまってあります。誇りがあれば掃除機かけたりしてます、昔のわたしは何処へやら??笑違う人みたい笑と思います。皆さんはどんな性格ですか?
- かんな(生後2ヶ月)

はじめてのママリ
私も気づいたらかんなさんみたいに後回しが嫌いでやるべきことを片っ端から片付けていきたいみたいな性格に変わりました!まるで家の中でも仕事してるみたいな。
結婚前はものすごくマイペース、ご飯食べたらお風呂前に寝てしまって夜中に入る、お風呂も浸かるとなかなか出れない、朝もギリギリ、時間も守れない時が多いなどダメダメ人間でした😂
ただスイッチが入ると徹底的に掃除したり整理整頓が得意ではありました!
子どもが産まれるまでもお皿洗いを後回しにするとかよくありましたが、子どもが産まれてから後回し、部屋が散らかっているとかがほんとに無理になりました!笑
あとはお店みたいに在庫管理しないと気がすまなくなり、常に日用品や子ども用品などの消耗品は沢山ストックしてあります!
掃除機は朝食後と夕方2回かける時もあります、髪の毛1本落ちてるのも嫌で😂
本当に昔の自分はどこへやら、、、という感じで自分が変われたことに1番驚いています🤣今の自分の性格は几帳面、ポジティブ、計画的ですかね!
家のことはやれば私より完璧にできるけどやらない旦那と子どものおかげでここまで変わったのかなと思います😀
コメント