
義母が集めたお下がりが汚れており、新生児に使うのが不安です。どのように対処すれば良いでしょうか。
もったいない病の義母。
どこからかお下がりをなんでももらってきたり、姪っ子甥っ子(すでに中学生)が使ってたものとかとにかくなんでも取ってある。
取っとく割にはちゃんと保存してないから、おもちゃとかも超汚い。
取っとくならちゃんと保管して!うちの子に使わせるなら綺麗にしてからにしてヨォ!
そして新生児の服見て、これは買ったの?って。
甥っ子が着てた綺麗なやつうちにあるわよぉ〜って。
絶対綺麗じゃないし、新生児にそんな昔のお下がり着せたく無いわよぉ〜。
色んなところからお下がり貰ってきてくれるけど、どこの誰かも知らない人からのお下がり無理すぎて、とりあえずは持って帰るけど処分してるのは内緒🤫
そして、この前義実家行った時にどこから調達してきたのかボロボロのチャイルドシート発見したんだけど、どうするつもりなのかな?誰が使うのかな?
- 2023/11/24🐰(生後0ヶ月, 1歳11ヶ月)

ちゃー
わかります!!
うちの義母も息子に洋服やオモチャを持ってくるけど全部リサイクルショップで調達したものです。
ありがとうございますって受け取って一度も着せてません🤣
趣味も合わない笑
最近は姪っ子が使っていたおまるがあるわよ~て言われてドン引きでした。人が排泄したものを譲ろうとする精神が理解できません💦
チャイルドシートもきっとあるわよ!ってきそうですね💦
シートを赤ちゃんが舐めたりするので保存状態が良くないなら使わない方がいいかもですね😅
コメント