中期ドックで異常がなくても、後期に脳や心臓に異常が見つかることはありますか。脳室拡大が心配です。
中期ドックで異常がなくても、後期になってから脳や心臓に異常が見つかることはあるのでしょうか?
脳室拡大など少し心配しておりますが、、もしご存じの方やご経験の方いれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
ママリ
もちろんあるし、生まれてからもあります!エコーは完璧じゃないので、、。
1人の時も2人目もそうでした!
中期ドックで異常がなくても、後期になってから脳や心臓に異常が見つかることはあるのでしょうか?
脳室拡大など少し心配しておりますが、、もしご存じの方やご経験の方いれば教えてください。
ママリ
もちろんあるし、生まれてからもあります!エコーは完璧じゃないので、、。
1人の時も2人目もそうでした!
「脳室拡大」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ちなみにママリさんは何週のときにどのようなことを指摘されましたか?
ママリ
上の子が心臓で亡くなってて、死産でしたので、下の子はかなりしっかりめに見てもらって、子供が36週の時に口唇裂でした。
生まれてから心臓の穴と水腎症見つかりました!
口唇裂見つかる前に、何度も見てもらっても生まれてから気づいたって感じです!
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😭心臓の穴は小さい場合はエコーでは確認できないこともあると説明されました。
普通の産科で詳しく見てもらっていましたか?それとも胎児ドックのような専門機関に受診しましたか?
ママリ
ハイリスクだったので、大きめの大学病院でした!先生も有名な方ですが、見つけてもらえませんでした。
胎児ドッグも検討しましたが、病院に相談したときに、みる項目は一緒だからと言われて、そこで診てもらうのはやめたんですけどね、、。
なので、生まれてきてはじめてわかる病気が多いのかなと思いました!重症な疾患は分かることが多いのかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
たくさん教えていただきありがとうございました。
心配事が尽きずなかなかマタニティ生活楽しめないのですが、何か見つかった場合は全力で治療してあげたいと考えています🥺
ありがとうございました。