※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

私立中学に進んだ方(お子さんでもご自身でも)、家を出てから学校に着く…

私立中学に進んだ方(お子さんでもご自身でも)、家を出てから学校に着くまでの通学時間どのくらいでしたか?どのくらいまでが許容範囲でつらくないものかお聞きしたいです。

コメント

まろん

私ですが、バス乗り継ぎで1時間以内でした。

わんわん

自宅から徒歩と乗り継ぎだと1時間半ぐらい、途中の駅まで車で送ってもらって1時間ぐらいでした🥺
2時間かけて通ってる子や新幹線通学の子もいたのでまだマシだと思って通っていました

ちーにゃ

私自身ですが1時間ぐらいでした!

小学生の頃は1時間半とかでした!
私は姉が居たので辛くは無かったです!
ただ姉が居なかったらきっとつまらなかっただろうなって思います!

さくみぃ

私が中高と75分くらいかけて通っていました。慣れなので特に辛かった記憶はないです。60分くらいの子が多くて、1番遠い子は90分くらいでした。みんなも「遠い、辛い」みたいなのは特に言わず、そういうものだと思って通っていたような。。