
周りの子供はハイハイしているが、自分の子供はまだしていない。焦らず見守りたいが、比べてしまう悩みがある。
周りの子はもうハイハイしてるけど、うちの子はまだ💦焦らないで見守りたい気持ちはあるけど、どうしても周りと比べてしまいます💦
- ひさ(6歳, 8歳)
コメント

yu-s
ハイハイしなかったですよ😁笑
ズリバイで後ろに擦ってましたよ❗
歩きだしてから、ハイハイで遊ぶようになりました😁

あぐり
うちの上の子は1歳でハイハイしました(^_^;)
左右や手足のバランスが必要な様です
その後も1歳半で歩いたり
成長はとってもマイペースですが
ハイハイも沢山したし今はとっても丈夫ですよ
心配な気持ちはとっても良く解ります(>_<)最近の子は何でも早いし
女の子は特に!
何でうちの子は……と比べちゃうけど(-∀-;)
昨日出来なかった事が明日には出来る!お子さんの力を信じて!
-
ひさ
ありがとうございます😊そうですよね💦女の子は特にはやいですよねー💦息子の力を信じます💓
- 6月20日

clover(*´∀`)
うちは11ヶ月ぐらいでハイハイ🎵
1歳4ヶ月で1人歩きしました😃
ゆっくり成長なのはその時焦りましたが今ではあまり転ばないし手でしっかり支えるので良かったと思います❤️
-
ひさ
ありがとうございます😊そうなんですね💦親の気持ちだけで焦ってしまって💦ほんとダメだなと思います💦ゆっくり見守りたいですね💓
- 6月20日

えり8787
うちの子はハイハイもズリバイもしないなーって思ってたらお尻歩きをはじめました笑
シャフリングベビーだったようです👶
まだ9ヶ月ですしこれから色々出来るようになりますよ〜❤︎
-
ひさ
ありがとうございます😊そうですよね💦出来ることはこれから増えて来ますもんね💓
- 6月20日
ひさ
そうなんですね💦それを聞いて少しホッとしました💦ありがとうございます😊
yu-s
歩くのも遅くて1歳2ヶ月くらいで、
お昼寝して起きたと思ったら1歩。
夜には5歩!といきなり出来るようなものです😁