
コメント

はじめてのママリ🔰
どれくらい一緒におられますか??

はじめてのママリ
うちも10年一緒ですが無理でした。むしろ悪くなっていく一方😱
-
はじめてのママリ🔰
夫育てるとか難しすぎますよね😣うまくいったご家庭が羨ましくて仕方がないです😭
- 51分前

はじめてのママリ🔰
うちもでーす!
まだ結婚して5年程度ですがこんなに話し合いができなくてネガティブな受け取り方されると何も話せないなーて感じです😂
もう話し合いは諦めたし何も期待しません☺️
最初のころは褒めたり感謝伝えたりしてたけど思い上がるだけだったのでやめました☺️
-
はじめてのママリ🔰
全然うまくいかないですよね😭
話し合いできないのめちゃくちゃしんどいですよね😣自分だけ我慢することになって悲しくなりますし。。
私も自分が変われば夫も変わってくれるかと思って頑張っていましたがダメだったので最近は感謝とか言わなくなりました💦💦
でも期待だけはしてしまっている自分がいて…だから余計に理想的にならないので辛いのかもしれません😢- 46分前
-
はじめてのママリ🔰
すっごくわかります!!!
見返り求めて感謝とか言ってるわけじゃないけど全く響いてないと言うか言われて当たり前みたいな感じだと虚しくなりますよね😑
私も期待しないと言いつつ旦那に腹立つってことはまだまだ期待してるんだと思います…結婚当初に比べたらかなーり諦め増えましたが💦
今でもすでに子ども以外の話題ないしこれから先どうなるんだって感じです😂- 25分前

はじめてのママリ🔰
出会ってから20年、結婚して8年ですが…
わたしも無理でした…
歳を重ねるごとに、益々…夫、暴走してます。
普通、落ち着くんじゃないの??って思います😑😠
わたし自身も我が強く、多分夫も似ているので…
我慢ですね、
多分、夫も同じ思いだと思います。

はじめてのママリ🔰
無理でしたし、限界くるの早かったので一年でさよならしました😂
はじめてのママリ🔰
12年一緒にいます😭
はじめてのママリ🔰
それはなかなかですね💦!笑
旦那さんを育てられるというか変えられるのは奥さんの意志の強さと、伝え方のうまさ、あと1番は旦那さんの理解力だと思います!
途中で気付くことができた旦那さんは変わるのかな?と思います。
変わらない人は気付けない人、頑固だったり、自分が1番正しいと思ってる人にはどんなに長い間奥さんが言い続けても無理なのかなって思います🥲
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ夫当てはまります💦
何度言っても自分は悪くないみたいに言われます💦私の言い方もきっと悪いですが夫も頑固で自分が正しいと思ってます😓
子どもが巣立ってからが不安しかないです💦💦
はじめてのママリ🔰
義弟夫婦が真逆で💦
義弟嫁が自分が1番正しい!みたいなタイプで、産後なのも相まってものすごく大変だそうです😓
分かり合いたい、価値観共有したい、だって夫婦なんだから!って思ってる人とは相性最悪ですよね💦
ドライな”夫婦でもお互いはお互いだし”みたいな感じだと、辻ちゃん夫婦やミキティー夫婦みたいには絶対なれないですよね🫠
子供いなくなったら会話なくなる夫婦はそれなんだと思います💦
他の趣味見つけるとかですかね😭
はじめてのママリ🔰
義弟さんご夫婦そうなのですね😣
夫婦難しすぎます😭💦💦
辻ちゃんご夫婦本当素敵ですよね✨旦那さんが理想的すぎます✨
他の趣味…頑張って探します😣💦