※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

キッチンのシンク側の上に吊り戸棚がない場合、哺乳瓶やストローマグを…

キッチンのシンク側の上に吊り戸棚がない場合、哺乳瓶やストローマグを洗うブラシやスポンジはどうやって乾かしたりしていますか?

今、賃貸でシンクの上に吊り戸棚があるので、その下にぶら下がってる棚があって。そこにS字フックでぶら下げている状態なのですが…。
引っ越し先が戸棚がなくてぶら下げるところがないので、どうしたらいいのかと悩んでました💦

見た目はごちゃごちゃしていますが、洗い物の時にするゴム手袋やお食事エプロンもかけて干しています😂

コメント

えっちゃん

シンクのところの壁がタイルみたいになっているので吸盤で付けるフック付きの物を付けています。哺乳瓶洗うブラシなどをフックに吊るしてます。洗った直後の水はそのままシンクへ流れてく感じです。

はじめてのママリ

深い空き瓶にブラシ部分を上にして立てかけてます!歯ブラシみたいな感じで✨

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん本舗で買った、スポンジの逆側が立てられるようになってるやつ使ってます😊