※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

タオルの生乾き臭に困っています…オキシ漬けして洗濯するとその時は臭い…

タオルの生乾き臭に困っています…

オキシ漬けして洗濯するとその時は臭いも取れていい匂いになります。
が、干すと朝には臭いです。

和室に干しているのですが、和室を密室にして除湿機をかければいいのでしょうか?

何しても生乾き臭が取れません。
新しいタオルでもすぐに臭くなります。

コメント

ほの

シャボン玉石けんの洗濯槽クリーナーで洗濯槽を綺麗にして、
タオルを洗濯する時はワイドハイターをちょい足し。
洗濯物を干す部屋を密室にして除湿機かけてみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    洗濯槽クリーナーは月一でしていて粉のワイドハイターを足しているのですが臭いです😭
    やはり除湿機した方がいいですよね…

    • 2時間前
  • ほの

    ほの

    最近すごい湿気ですもんね😂
    うちも、エアコンのついてる部屋に洗濯物干して除湿モードにし、扇風機も使って干してます💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちら雪国で洗濯を干している和室を密室にして除湿機にすると、寒くて洗濯物が乾かないのですが密室にしないと意味ないですかね?😣

    • 1時間前
ままり

やはり部屋干しは匂い残ります😿