※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

保育園の持ち物どのように収納してますか?🤔毎日の持ち物として、・お手…

保育園の持ち物どのように収納してますか?🤔
毎日の持ち物として、
・お手拭き
・ループ付きタオル
・タオルで作成したお食事エプロン
・洋服
・靴下があります。

今は、子供部屋のローテーブルの上に、それぞれ仕分けしてボックスに入れて収納していますが、2人目も同じように収納するとなると、まあまあスペースがとられるなぁと困っています。タンスの方がスペースは取られない気がするのですが、子どもが大きくなった時にと使用出来るタンスのイメージがついていなくて...小学校に上がったときに使わなくなったら勿体ないなぁと思い、購入も躊躇しています。
特に2人以上のお子さんが保育園に通われている方、どのように収納しているか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

タンスにそれぞれ1段ずつスペース作って収納してます。