
美容院指名料2000円払っているのに全然施術してくれないのはどう思いま…
美容院指名料2000円払っているのに全然施術してくれないのはどう思いますか?
最近通い始めた美容院が指名料2000円になり、ちょっと高いけどそれで貢献できるのなら〜!と思って行きました。
しかしどの施術もアシスタント?の方がやっていて、カウンセリング、カラーの染まり具合の確認、最後のシャンプーとトリートメントはやってくださいました。
私からするとその方にお願いしたくて行って2000円も払っているのにリタッチブリーチにも全く来て貰えず、なんだかなぁと思ってしまいました。
これって私が求めすぎですかね?😭
気になるなら行くなと言うことはわかってます。
※批判的なコメントは御遠慮ください。
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
求めすぎじゃないと思います!
お金払ってるのに指名の意味がないと思います💦
指名したんですがって言ってみましたか?そして違う人にされたのでと言って返金してもらいましょう💪

はじめてのママリ🔰
求めすぎじゃないです!
私も指名料2000円くらい払って大きい美容院通ってましたが、カットカラーはずっと担当の人でしたよ!アシスタントはシャントリ、乾かすくらいでした!
2000円払ってそれは不満です!

はじめてのママリ🔰
カラー材塗るのってアシスタントだと色むらあるので、私は指名料出すなら 絶対カラー材塗るのはスタイリストが良いですね

はじめてのママリ🔰
私の行っていたところは指名してもらっても私にお金入らないんですよーと言われ悲しくなりました🥲
その人が全部やってくれるのは良いんですが...
でもアシスタントさんは髪乾かすのと縮毛の薬の塗るお手伝い(それでも担当さんがちゃんとチェック)、シャントリくらいでした。
指名してるんだからちゃんとやって!!って思うのは普通だと思います🙂
コメント