※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリス
妊娠・出産

1歳4ヶ月の娘がいます本当に本当に可愛くてほぼ推しに近いです 笑そん…

1歳4ヶ月の娘がいます
本当に本当に可愛くてほぼ推しに近いです 笑

そんな私は高齢な事もあり
不妊治療を再開して第二子を妊娠中です

2人目を産んまれた時の
娘の年齢は1歳8ヶ月。



2人目も楽しみなのですが
1人目と同じくらい可愛いと思える子に出会えるのか

娘が赤ちゃん返りして
ストレスを溜め込んだりしないか等、、

少し不安になってきました😣💦

同じようなママさんいませんでしたか???
実際に産んでみて

2人育児してみてどうでしょうか??
やはり2人共同じくらい可愛いですか???
ちなみに女の子予定です!💕


繰り返しお伝えしますが
絶対子供は2人は欲しかったので
楽しみではあるです!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳差、1歳半差ですが
3人とも可愛いですが、
上の子3歳半で自宅保育
完全ワンオペで3人いたので
カオスではありました🤣笑

pen🐧

第二子ちゃん妊娠おめでとうございます✨
こんなに可愛い子をもう一人!?上の子以上に可愛がれるかしら!?と思うかもしれませんが、大丈夫です!
娘ちゃんをそこまで大切に思われてる主様なら、どちらもめちゃくちゃ可愛がれますよ🩷
その可愛いが2人揃うともう箱推しです。
我が家は男三兄弟ですが、上の子が下の子を可愛がると、もうたまらない気持ちになります🥰
下の子の言葉がわからないうちは上の子に必ず、あなたが一番可愛くて大好き!と伝えてあげてください。
そうするとあら不思議。
今まで溺愛していた上の子が下の子をめちゃくちゃ可愛がってくれます🫶
だんだんと、上の子が大きくなるにつれて、2人とも大好きだよ〜に変えて😌
上の子の愛情タンクを満タンに満たしてあげてください😊
元気なお子さんが産まれますように🩷

       チョッピー

そう思って色々対策しましたが、👋上の子はめっちゃストレスを溜めると思いますよ😅💦
そして、上の子あんなに可愛かったのに、本当どっか行ってくらいに一時期手のつけられないくらい荒れてしまいました🤣

全くご飯を食べなくなり、偏食、爪噛み、自分の髪の毛を抜く、下の子の泣き声にイライラして口元にタオルや毛布を置く、つねる、噛む、😂

とりあえずローテーションを組んでファミサポさんと義親と親に慣れさせて、赤ちゃんの声を聞かない時間を作れるように生まれる前から私から離れる工夫をしてました。
あと、やはり、一人っ子とかの子に比べると礼儀や躾や、数字とか覚えたり、体力的、知識的にも遅れてしまわないように、気をつけるようにはしてました🍀
それでも、ファミサポさんに預けて幼稚園のプレとか行ってママと一緒の時間を過ごすようにしていても、他のお母さん達とは余裕無さが目立っていて🤣かなり悲しくなった思い出も多々あります。
まぁデカくなったので、今じゃ対等にやり合って毎日喧嘩と仲良しの繰り返しで家の中がドタバタうるさいですが💦💦オートで2人で遊んでくれているので😄わざわざ友人を誘う必要もなく、楽しくやっています✨