
150cm以下で3500g以上の赤ちゃんを自然分娩で産んだ方いますか?予定日前後も知りたいです。体格や赤ちゃんの大きさから心配し、明日の健診で対処法を相談したいけど、先生にどう伝えるか不安です。同じ経験の方の話を聞きたいです。
150cm以下の方で
3500g以上の赤ちゃん
自然分娩で産んだ方いますか😊?
予定日前か後かも知りたいです!
37wの時点で3500g超え、
148cm39kgの小柄なので
さすがに明日の健診でも変わらず
大きかったらこちらから先生に
レントゲン撮るなり、誘発するなり
してくださいと頼もうと思ってますが
心配しすぎですかね( T_T)?
私としては元々骨盤も狭いし
どうして「動いてね」と言われるのみで
対処しようとしてくれないのか
心配で不安で仕方ないです。
でも自分からそんなこと言ったら
先生からしたら
そう判断すればそうするし
黙ってろ!って感じなんですかね?😂笑
多分明日の健診には
3600、3700くらいはある覚悟です。
頭も9.5cmとかで大きくて…😂😢
同じような感じだった方のお話
聞きたいです!お願いします😭💭
- kachi♡(7歳)
コメント

ちろる🍫
150cmです!以下ではないですが😭
うちの子もでかいでかい。体も頭もでかい
骨盤通るか分からないと言われてて
37wで3000こえてる。
生む時には3400はこえてるねー
と言われてましたがでてきたら
3856gで頭は胸囲と同じ35cmでした🤣💕(笑)
帝王切開になる事覚悟してましたが
あれよあれよと陣痛がきて破水した瞬間に
子宮口全開で分娩室に行き
分娩台にまたがって5分もせずに
ドゥルンっと生まれてきました🤣💓(笑)
ちなみに切開もしませんでした( ˆoˆ )/
後、初期からずっと切迫で
後期に入っても全く運動などはしてなかったです(´•ω•ˋ)

はぶかー
私ではないですが、私の母が148cmしかなくて3800gの私を自然分娩で産みましたよ!
ちなみに兄も3700gと大きかったそうです。
ホントに無理そうな人には帝王切開勧めてたって言ってましたので、先生の判断に任せて大丈夫じゃないでしょうか(◍ ´꒳` ◍)b

きんちゃん
身長151センチですが、今日の検診で1800以上あり出産の頃には3700くらいだよって言われましたぁ( >д<)、;'.・
私も、初期から切迫で家事と近所のスーパーへ買い物くらいしかしてないのでどん②大きくなってます(´・ω・`)早産になったら怖いのでありがたいですが、不安も大きいです~(笑)

ぴーママ
私も150cmで、身長が小さいから骨盤も狭い可能性があるよ。と初産のときに先生に言われ、赤ちゃんの頭が大きめの推定だったこともあってレントゲン撮りました💦結果、骨盤が狭かったようで、予定日前に推定体重が3000gを超えたら誘発しましょう。ってなって予定日前に入院→誘発→出産しました!
でも、赤ちゃんは2725gと小柄でした(笑)
38wあたりから子宮口をグリグリ刺激され、おしるしらしき出血はあったものの子宮口は全然開いてくれませんでした(笑)
自然に陣痛がくるまで待つ、とか方針は病院によって様々ですよね、不安であれば迷わず先生に聞いてみた方がいいと思います!

はるな
身長147です。
妊娠中期くらいから健診のたびに大きめと言われ、先生から骨盤のレントゲン撮りましょうと言われ撮りました。
それで自然分娩でいけそうと言われたのですが、促進剤を使う事も考えておいてと言われていました。
39週の時の健診で3400と言われ、促進剤を使いましょうと言われて、次の日に促進剤使って産みました!
産まれたら3800で大変でした…
身長が低いから妊娠初期から帝王切開の可能性の説明、レントゲン、促進剤の事も先生の方から言われました。
何も言われないなら自分から聞いてみて良いと思います!
kachi♡
だいぶ安産ですね😂😂😂笑
羨ましいです(´›ω‹` )
私も切迫で入院してたんですが、結局退院しても産まれてこなくて今毎日毎日動き回ってもおしるしすら無くて…😭
本当に焦ってます。
私もドゥルンって産みたいです(笑)
でも、37wで3000超えでデカイ、帝王切開もあるかもねと言ってくれる先生羨ましいです。私の病院の先生は本当に能天気?で「大きいね(笑)動いてね」くらいで何も説明されなくて、帰って気になって検索してから焦って何も聞けないまま陣痛も来ず…😭