
コメント

はじめてのママリ🔰
育児短時間勤務は4時間55分で記載されました。部分休業はフルの時間で記載されます!
はじめてのママリ🔰
育児短時間勤務は4時間55分で記載されました。部分休業はフルの時間で記載されます!
「お仕事」に関する質問
教員で育休中の方、年に何回くらい勤務校に行く用事がありますか?(行事を自ら見に行く以外で) 書類を取りに行く、面談に行くなど。 都道府県にもよると思いますが。 小学校か中学校か高校かも教えてください。 私の…
ショートステイの介護職で働かれたことのある方に質問なのですが、ショートステイで働いてみて、ショートステイの介護の特徴や、いい事(介護度が低めなど)や気になる点などあれば教えていただきたいです。 介護をした…
来年から夫に働いて欲しいと言われています。 夫は教員で休日も部活でいないことが多いです。 来年は上の子の園のPTAの役職になるので月に数回会議や行事に出る必要があり、下の子の手術もあって3週間くらいは入院する予…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます。
下の子から利用したかったんですが上の子は部分休業で保育園通ってるので時間短くするなら上の子退園と役所に言われて😣💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😣
私の自治体は働き始めてから時間を短くしても退園とかはなかったです💦自治体によって違いますよね…
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!羨ましいです😂
役所に詳しく聞いてもいつ退園になるかは答えてくれず…。
実際はあやふやになって退園せずに卒園できるかな?なんて甘い考え持ってたりです😅