
音や視界で遊んでいても気が散ってしまうことがあるんですが、なるべく…
音や視界で遊んでいても気が散ってしまうことがあるんですが、なるべく気が散らない環境にした方が良いのか、それとも、雑音の中でも集中して遊べるようになってもらった方が良いのか、どっちが良いと思いますか?
ただ、気が散る環境にしたところで集中できるか分からないので、気が散らない環境にした方が良いかな?と思いつつ、敏感で環境が整ってないと集中できないようにならないかなと心配です。
ご意見聞かせてください!
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

ママリ
いろんな環境を経験させるのが良いと思います😊

ママリ
1人目は、静かで集中できる環境で育ったのに注意散漫で気が散りまくりで
2人目は雑音いや公害レベルの騒音の中で育っているのに玩具も食事もめちゃくちゃ集中して遊んだり食べたりできます🫠
これは性格だ..と思っています😂
コメント