※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストライダーと三輪車のどちらが良いか、特に2歳の子供にとっての安全性やバランス、筋力の鍛え方について教えてください。

ストライダーと三輪車買うとしたらどっちがいいんですかね?

ストライダーってブレーキが
ないから2歳が使うのには危ないのかなぁとか。
あれはバランスとか足の筋力とか鍛えられるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはどっちも持ってないんですけど笑 周りでストライダー乗り回せる子って自転車乗れるようになるのすごい早いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!インスタで2歳前の子が乗り回しててすごい運動神経良くてうちもそうなりたいけど乗れるかなぁと心配で笑

    ストライダーやってたら確かに自転車乗れるようになりそうですよね!バランス感覚とか!けど広ーいところじゃないと使えなそうですよね😫😫

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は怖いっていってストライダー乗れませんでした!確かに坂とか怖いですよね💦 広い公園が近くにあるといいですよね🙂‍↕️

    • 19時間前
はじめてママリ🔰

ストライダーが自転車乗れると体操教室の先生が言ってました!
うちは両方持ってるのですが三輪車しかしなかったです🤣
そのまま自転車買いました!

mihana

うちは上の子のときにへんしんサンライダー買いました!!🙌
その後下の子へ譲り、ケッターサイクルを買い足しましたが…
バランス鍛えられると思います👍
2人とも運動神経はまったくないのですが、自転車だけは4歳頃補助輪使うことなく乗れるようになったので☺️

いちご🍓

ストライダー乗れたら自転車乗れるようになるのが早くなると聞いてストライダー買いましたが興味を全く示さず😂全然乗ってくれずで放置、、
年長でやっとコマ付きが乗れるようになりました。

下の子は2歳前から乗り回してるので自転車早そうですが、上の子は三輪車の方が重宝しました。

子どものタイプにもよるかもです😅

ままり

2歳のお誕生日にストライダー買いました。2歳3ヶ月頃から乗れるようになってきて少し放置してた期間があったのでネットで調べてみたら平均的には2歳半以降乗れるようになるみたいでした。体幹と足の蹴る力がついたと感じます✨😊

ブレーキないので公園内で使ってました。なので歩きで行く場合は手荷物が押していかないとなので荷物です😅💦

うちは2人ともハマって乗りこなしていてやっぱり自転車乗れるのは早かったです。下の子は3歳ちょうどで乗れました。

三輪車は児童館で乗ってました。