※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2歳半から3歳半のお子さんを自宅保育している方に、お昼ご飯のメニューについてお尋ねします。皆さんはどのような食事を用意していますか。

2歳半~3歳半くらいのお子さんを自宅保育してる方、
お昼って何食べまてますか😇?

朝、味噌汁を多めに作り、
ご飯を多めに炊いて
オカズは肉や魚を焼いたり、
麺類が多い感じです。

面倒だと、しらすや納豆です😇

皆さんどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼悩みますよね😇
昨晩のおかずの残り、うどん、、麺類多くなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも残り物出します✋
    むしろ、残るように多めに作ったりします笑

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

買い物でスーパーで買ったお惣菜だったり、焼きそば、そぼろ丼、炒飯とか簡単なものばかりです😂
今日は照りマヨ丼です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供がいるとはいえ、
    簡単な物ですよね😅
    そして、そういう物の方が
    よく食べたりするってゆー皮肉🤣爆

    • 17時間前