※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥟
その他の疑問

子どもの名前「さあや」をローマ字で「saya」と書くのが自然か、「saaya」の方が良いか悩んでいます。どちらが適切でしょうか。

我が子の名前、さあや、なんですが、
ローマ字で書くとsayaのが自然?ですよね?🤔

印字するものがあって、多分sayaだよなーと思いながらも、
さやちゃんとも読めちゃうのでsaayaのがいい?と悩んでます🤔
例えばゆうたくん、なら、YUTAで迷わないんですが、、、ゆたくん?とはならないかなと思うので🥹
でもさやとさあやだと悩んじゃう😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

本来はSaayaが適切です!

  • 🥟

    🥟

    あ!そうなんですね!!笑
    ありがとうございます🥹💕

    • 20時間前
ラティ

娘が ゆうり ですが、yuuri にしてます😊

  • 🥟

    🥟

    ありがとうございます!
    私もそうしようと思います💕
    聞いてよかった🤣

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

親戚に居ますが、
saayaと言ってました!!!
私もスペルややこしい名前なので
その話になった時があって🤣💖

  • 🥟

    🥟

    実際にさあやの先輩がそうだと安心します!🤭笑
    ありがとうございます💕

    • 18時間前