※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

今引っ越しを考えていて賃貸マンションの物件を内見しています。何度か…

今引っ越しを考えていて賃貸マンションの物件を内見しています。
何度かママリでも相談させていただきました。
やっと候補の物件を最後の一つに絞り、あとは契約するのみとなっています。
3LDKで10階建ての8階、小学校中学校が同じ町内にある市の中心地です。
ここでまた主人が不満を言い始めました。

そもそも引っ越しのきっかけは、子どもが3人になるのに今の2LDKじゃ物理的に狭いことと。現在の家の賃料が12月から4000円も上がるのでそれならもう引っ越そうと。

主人が一度自分で「ここにしよう」と決めた物件、私も住む気満々になってきた頃に「やっぱり」と言い始め。
だからと言って他に目ぼしい物件はない、と言うのです。
それなら期限を18日までと決めて、他に候補となりそうな物件がなかったら契約しよう、と夫婦で話し、前日の今朝聞いてみたらこれです。
主人はどうにかしてこの物件を私に諦めさせたいようです。


「母親の亡くなった大学病院が近くにあるから嫌だ」
→検討物件(4丁目)からは見えません、町内の端(8丁目)にあります
その前には「駐車場から高層階に荷物運ぶのはままりが大変だよ?」
→ママリで高層階に住んだことがある人に質問しましたが、エレベーターがあれば何も問題ないとのこと
その前には「専用駐車場は夕方車の出入りが激しいから危ない」
→大通りや国道に面している訳ではない、通勤帰宅ラッシュはどこのマンションの駐車場も出入りが激しいのでは


もう呆れて果ててしまいました。
私を気遣うような言い回しや、4年前に亡くなった義母のことを言い出され、ずるいと言うか。
もうなんか本当に辟易しています。
ちなみに入籍前から8年住んでいる現在の家は、ほとんど隣の市に近く、もっと中心地に住みたかった私が最終的に折れました。

皆さんならここからどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もう妊娠中だし苦労かけんなよ!ここ以外ないよ。
文句言うなら今情報出ている範囲内でめぼしい物件提示しろ!

とかですかねぇ😇😇😇
引越したくないんですかね、旦那さん。