※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

3歳と0歳の子供がいる女性が、来年4月に上の子をこども園に入園させる予定ですが、転職を考えています。上の子の持病が理由で、1号認定での申請が可能か知りたいとのことです。

現在、自宅保育中の3歳と0歳の2人の子供がいます。
育休中で、上の子を来年の4月からこども園に入れようと思っていましたが、来年中に転職をしようかと考え始めました。(上の子に持病があり風邪を引くと普通の風邪でも治すのに数週間かかり、今の職場だと迷惑がかかると思った
為です。)
会社にはその旨をまだ伝えていません。
4月入園でないと、途中入園は難しいので4月入園で申請するのですが、2号ではなく1号認定で申請する事はできるのでしょうか。
というのも、4月入園し、子供の休み具合を見てから転職をしようと思っているのですが、仕事を辞めた際に2号認定だと退園させられてしまうと思うので、念の為1号認定で入れたら良いのかなと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

1号は自治体でなく、直接園との契約なので、空きがあれば入れますし、申請も勿論可能です。
ただ園によってはもう締め切ってるかもです(うちのこども園は今月上旬まででした💦)。

1号は9時14時が基本?で、長期休みも預けたいなら預かり保育代もかかるので、転職先は少し制限されるかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすい回答をありがとうございます!
    締切は11月なのでまだ大丈夫そうです☺️

    休みが取れやすい職場で探すしかないですよね😢
    もう少しよく考えたいと思います✨

    • 1時間前