※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーに行く予定ですが、下の子が療育を受けており、受給者証を持っています。この場合、障がい者用のチケットを購入できるでしょうか。購入手続きの際、障がい者のチケット選択で困っています。どのように購入すればよいでしょうか。

ディズニーに行こうと思っています。
下の子が療育に通っていて、受給者証をもっています。
この場合、障がいのある方のチケット購入できるのでしょうか?
購入へ進む場合、アプリ→チケットを買う→人数(4と打ち込む)→ランドorシー→日付を選ぶ→チケットの券種を選ぶ。になるのですが、
チケットの券種を選ぶ際、障がい大人1.子ども1で選ぶと、他のものが選択できないのですが、どのように購入したらいいのでしょうか?
詳しい方教えてください。
コロナぶりの久しぶりの家族でディズニーです。

コメント

ぴっぴ

障がいのある方向けのチケットは受給者証で購入できます💡
本人1名と同伴者1名の2枚までしか同時には買えないので、人数は2人と2人で分けて買うことになります。
その際、違うアカウントにしなければいけないなどの制限はないです。

当日は必ず原本が必要なので忘れずに🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    同時購入はできないんですね💡
    分けて買うことができるか不安だったので助かりました🩷
    当日原本忘れずに持っていきます。

    • 10月16日