※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

正社員共働きで、子供がいて2人目不妊治療で病院通ってた方いらっしゃい…

正社員共働きで、子供がいて
2人目不妊治療で病院通ってた方いらっしゃいますか?💦

2人目妊活しているのですが
もう年齢が34歳なので早めに病院行くべきか迷ってます。

1人目の時は
自然妊娠→流産
半年自己流でタイミング法
クリニック通ってタイミング法1周期で妊娠、出産
でした。

夫は病院に行くことも前向きですが
働きながら子供もいて病院通うって無理じゃない、、?と不安です。

2人目不妊治療していた方、どのように通院してましたか?
また、タイミング法や人工授精だと月何回くらい通院がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもがいて、病院通ってました!
月3回くらいは通院必要でしたね。
①生理になったら病院行って
②子宮内膜と卵胞の育ち確認して
③タイミングとって、排卵されてるか確認
で最低3回って感じです!
土曜に行ったり、仕事の時は半休取ったりして通ってました💦

仕事の調整と上の子の調整、大変ですよね…
お気持ちわかります🥺