※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は夜22時に寝て4時半に起き、仕事をしています。帰宅後も寝る時間が多いのですが、寝ていないと言っています。これは寝ている方ではないでしょうか。

旦那についてです。
22時に寝て4時半起床して家を出て朝5時〜8時まで仕事し8時半に帰宅します。帰宅後9時から12時まで寝て起きたら2時間ほど在宅ワークをして終わったら子供達帰ってくるまでまた寝てます😅 ←だいたい在宅ワーク終わってから3時間ほど寝てます。
これでも寝てない方だと言うのですが寝てる方ですよね!?😰😰

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃくちゃ寝てる🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!😳
    まとまって寝れてないから寝てないって思うんですかね😑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

単純に計算して1日12時間寝てませんか???
一般的に12時間って寝てる方だと思いますよ笑
まとまって寝れてないから寝てない方って感覚になってるんですかね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人だと8時間寝ればいい方ですよね😑
    私が運転してても横見ると寝てます、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで睡眠時間必要だとナルコレプシー疑っちゃいます😱

    • 1時間前
るな

ほぼ寝てるってくらい寝てると思います笑笑笑
夜の睡眠だけで十分なくらいなのに、更に仕事時間より寝てますね🤦‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供かよって思うくらい寝てますよねーーー😵‍💫22時に寝て4時に起きたらすごい健康的ですよね😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ロングスリーパーなんですかね…😅今までどれだけ睡眠取ってたのかわかりませんが🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロングスリーパーなんですかね😵‍💫 常に寝ててイライラです😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

22〜4時半だけでも割とまとまって寝れてますよね…🥹しかも仮眠2回うらやましいですよね。

うちも私が夜間対応してるので赤ちゃん生まれる前と同じ時間寝れてるのに寝不足な雰囲気出してきます🥹

私は育休中なので日中も寝れるからいいけど、ママリさんつらいですよね余計ムカつきますね😭😭