※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

予防接種のスケジュール管理ぐだぐだすぎて自分に嫌気がさします😵‍💫水ぼ…

予防接種のスケジュール管理ぐだぐだすぎて自分に嫌気がさします😵‍💫
水ぼうそうとMRだけかと思ってたらおたふく、インフルエンザ、5種混合、肺炎球菌とまだまだ打つものたくさんでした😵一気に打てるものは打って欲しいと頼みましたがダメでとりあえず5種と肺炎だけ打ってきました💦
水ぼうそうとMR・おたふく・インフルと別々で打たなきゃだめらしいです。。なので、あと4回。

インフルは15時半にきた人順で受診らしいのですが、ちょうどお昼寝中のことが多いです、、15時半という時間と、あと同じ曜日の3週間後に2回目というのがキツいです😵
病院まで徒歩で15分ほどなので基本歩きで連れていってますが、妊娠中の為どんどん厳しくなります。
何個かは2歳までに打てばいいようですが、来年の4月下旬ごろには海外の義父母の家に半年ちょっといる予定なのと、2人目の予定が2月末なので、それを考えると年内に打っときたいなと、、、
2人目産まれてからは1人で2人連れて行くのも大変になるので😭
でもやっぱり季節性のインフルエンザの予防接種は打っといた方がいいですよね?😵‍💫

コメント

mya🐰

病院変えられないんでしょうか??
一気に打てるやつは打ちましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番近所なのでいつもそこで受けてるんですが、そこ以外で受けると受付の方1人しかいないので、顔も覚えられてて、嫌なやつと思われたりしないですかね??😓💦

    • 1時間前
ぶぅ

予防接種かなり沢山あって大変ですよね💦
病院に2人連れて行くの
結構な重労働です。
周りに予防接種💉連れて
行ってもらう事は難しいならば
タクシー使うのはどうですか?
少しでもラクな方法を
取った方が良いかと
上の子が0歳で
インフルエンザに感染した時
大変だったので必ず打とうと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩15分なので、タクシーだと5分しかかからなくて💦こんな近距離で乗るの申し訳なくて😵
    お昼寝の時間とかぶってるのもほんとにネックで😵‍💫でもやっぱり受けるべきですよね😭

    • 1時間前
まる

季節性インフルエンザ…
なんかもうインフルって季節関係なくないですか?😇笑
以前は冬季だけ流行ってたし、私自身医療従事者だから一応打ってましたけど。

コロナもインフルもしょっちゅう流行ってるんで、今年わたし産休中は、息子は打たなくてもいいかなぁ…と思ってます。

子どもは2回接種だし、臨月でも産まれてからでも、予約して連れてくのもしんどいし。
おたふくも任意なんで打ちませんでした。できればやってあげた方がいいでしょうけど😅