※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
何度目かのママリ
その他の疑問

未発表の作品について。子どもが習字を習っていて、A作品展に「A」という…

未発表の作品について。
子どもが習字を習っていて、A作品展に「A」という課題を出品しました。
知り合いからB作品展に出品しないか?と聞かれ、数人に声をかけ出品することになりました。Bは課題はなく書く字は自由だが未発表の作品とのことでした。

保護者の方にはお話ししていたのですが、Cちゃんが持ってきた作品がA作品展の作品でした。(多分2番目に良い字)1番良い物はA作品展に出品しています。

受賞者の少ない作品展のため、別に良いかと軽い気持ちでB作品展に応募したのですが今回、Cちゃんの作品が賞をもらったと連絡をもらいました。

賞をもらうとHPでの掲載があったりする作品展で、Aでの課題字だけど良かったのか急に不安になりました。AもBも学校単位で出品するような大きめの作品展です。

AとBに同じ字を出しているけれど別の作品(紙)なので、未発表という扱いになるのでしょうか?
詳しい方いましたら回答お願いします。

コメント

ままり

別の紙なら未発表ということでいいのではないでしょうか?

大きめの作品展なら、あちらの課題だと分かった上で入賞決めているかと思います🙂