※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬するか迷ってます!めちゃくちゃ自己中な考えなのわかってるの…

妊娠検査薬するか迷ってます!
めちゃくちゃ自己中な考えなのわかってるので批判要りません!

妊娠してたとしたらいま4w5dですが、いま急いで妊娠検査薬やって妊娠が判明したところで、向こう1週間がとても忙しくとてもじゃないけど体を労わることなんてできなさそうで…😂

それならいっそまだ検査しなければ気付かない人も多い時期だし、妊娠してるって自覚しなければつわりっぽい疲れやすさもちょっと見て見ぬふりできるのでは…なんで思ってます😅

来週になれば妊娠検査薬推奨の生理予定日から1週間になるので、その時期までとりあえず様子見してもいいですかね😂

(もちろん妊娠希望なのでしてたらめちゃくちゃ嬉しいです!)

コメント

ゆきだるま

初期はどう気を付けても何かあれば卵に問題ある場合がほとんどなので今も調べようが、待とうが過ごし型は変える必要ないと思います。

私は飲めないですが、お酒は妊娠分かるまではありだと思いますしそういったことも気にしません。
がっかりはしたくないので、ちゃんと1週間待って検査したい派です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんか気の持ちようというか😂
    私もお酒飲めないのでたしかにそんなに生活変わらないです🤔

    ただ無理しがちなのでそこをセーブするか否かくらいですね😅

    • 1時間前
年子3kids(27)

私はフライングしちゃいましたが陽性みた瞬間からつわりスタートしました😱
全然推進の1週間で検査してもいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんかやっぱ気の持ちようありますよねw
    怪我に気づいた瞬間痛くなるとかもありますけど、つわりも多少そういうのある気がしてw

    1週間後にしようと思います…!

    • 1時間前
  • 年子3kids(27)

    年子3kids(27)

    私も痛みなども思い込みだと思ってます🥹子供達いる時間はつわり平気だったりしますがいない時間になると気持ち悪さがすごいのでだいたい気の持ちようですよね🥺

    • 57分前
ままり

むしろ妊娠検査薬は生理予定日1週間後以降に使うのが正しい使い方(ものにもよりますぁ)なので、その時まで様子見た方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!
    なんか周りがフライング多いんで麻痺してましたが、本来1週間後が正しい使い方ですもんね!

    • 1時間前