
バンボってどうですか( ¨̮ )?買おうか迷ってます👶🏻使われてる方ご意見ください⍢⃝
バンボってどうですか( ¨̮ )?
買おうか迷ってます👶🏻
使われてる方ご意見ください⍢⃝
- チキン(6歳, 8歳)

❥
離乳食始まった時とか座りながらあげられるので楽です^_^

退会ユーザー
うちは買ってないのですが、息子が7ヵ月くらいの時に貸してもらったことがあります!一応標準体重だった息子ですが、キツくて使えませんでした😂
女の子のママ友も、使えなかったって言ってました…。息子さん3ヶ月なら使えると思いますが、10ヶ月とかまで長くは使えないかも知れませんね😢👌

彩ちん
専用のテーブルも付けられるので便利ですがある程度大きくなると自分で抜け出します
テーブルがなければの話ですが!
あと、太めの太ももでしたらきついです
作りが細めなのでカリブの方が大きめです
上の子は一歳過ぎても余裕でバンボでしたが下の子は太くて8ヶ月で普通の木の椅子に座らせてます
お座りが出来るので、腰がすわるまえから使えるとありますが、一応どちらも腰がすわってから使ってます

退会ユーザー
3ヶ月になったばかりの男の子です💓
体重7.3kgくらいなのですが、最近
座らせたりしてます(*´꒳`*)
でも足が太く、長くは使えないかな
っていう印象です😂😂
少し高いしなくてもよかったかなーと
感じてます😳
個人差はあると思うので参考までに💓

t
プレゼンで貰ったので試しに座らせてみたんですけど、既にぱつぱつでした(笑)
ちなみにうちの娘は3ヶ月で6.4㌔と少し小太りさんです(笑)

ままり
お祝いで机とセットでいただきましたが、あまり使っていません。
離乳食あげるときに座らしたりしますが、机着けてても脱走します。笑
成長が早かった甥っ子は10ヵ月になる頃には太ももが入らなくなったそうです。
バンボをわざわざ買うのであれば、離乳食をあげたりする時用の椅子を購入されるのをオススメします(^^)

ナッツ
1人目のとき買いました。
座ってるとかわいいんですが、お腹に力が入るのか、1人目も2人目もかなりの頻度でうんちしちゃいました。そしてカーブが悪いのか高確率で後ろ漏れ。
なので長時間は座らせられないし、今日まだうんち出てないなぁというときは座らせられないです。

ぶー(・ε・` )
うちも買ったけどほとんど使ってないです😭うちは今やっと10㌔になったとこなのでまだ入りそうですが、腰が座ったら普通の豆椅子とかのほうが使いやすかったです😭簡単に脱走するし。上の方も言ってますが、うちもうんちが高確率で後ろ漏れでした💦💦

♡KF-mama♡
うちは買ってません。
腰座ってない頃に無理やり座らせるのはよくないと聞いたのと、
大きめだと入らないって聞いたのと、
抜け出すって聞いたので。
離乳食はじめの頃はハイローチェアであげて、腰が座ってからは豆椅子であげてます!
私は別になくてよかったかなと思ってます。
地味に高いですし(笑)
-
♡KF-mama♡
使ってないのに書いちゃいました、すみません💦
- 6月19日

momo
もうすぐ3ヶ月です。うちもサイズ感が気になって買うか迷ってましたが、そしたら友人がお祝いでくれました😃
首が座っているので試しに入れてみましたが、太腿が太めなのか既につっかかるところがあり(2ヶ月半で6.2キロです)ました。
娘は今はきつそうではないし、後々背が高くなりますが、太ももがスリムになる気はしないので(笑)、
腰が座る前に座れるのと、抜け出しにくくするためにそういう作りだったとしても、冬はもう少し服着ますし、離乳食始まる頃からお座りが一人でできるようになるまで使えたら万々歳って、とこです。
せっかく友人がくれたので、私は健診で首座りのお墨付きをもらったら、お風呂待ちの時(5分程)に脱衣所でも使おうと思ってます✨
自分で買うなら、買ってなかったかもです💦😂

チキン
みなさんありがとうございます♪息子はムチムチなのでもう少し様子を見て検討したいと思います♪
コメント