

はじめてのママリ🔰
2.3歳かなと思います!

はじめてのママリ🔰
1歳半頃でした。

とも
上は1歳半〜2歳の頃が大変でしたし、下の子は大変と思ったことがないです。
その子その子のタイプによるかなと…

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期+癇癪のあった2〜3歳ですね🥺

さらい
2歳かな。

ゆう
うちは3歳です。
癇癪ピークでした😭
はじめてのママリ🔰
2.3歳かなと思います!
はじめてのママリ🔰
1歳半頃でした。
とも
上は1歳半〜2歳の頃が大変でしたし、下の子は大変と思ったことがないです。
その子その子のタイプによるかなと…
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期+癇癪のあった2〜3歳ですね🥺
さらい
2歳かな。
ゆう
うちは3歳です。
癇癪ピークでした😭
「保育」に関する質問
夫が宿泊を伴う出張に行く時の過ごし方について 3歳と1歳の年子きょうだいを自宅保育で見ています。 来月、夫が1週間泊まりで出張に行くことになりました😱 1週間フルワンオペ😱😱😱 同じような経験のある方、どう過ご…
教習に行ってますが 二段階から学科がオンラインになります。 オンラインで受けてる人がほとんどと言ってましたが 一応教習所内でも受けることは可能です。 2歳の子供が居て自宅保育なのですが 最近お昼寝が1〜2時間と 1…
SNSで見た話なんですけど、 「騒ぐ子は子供をちゃんと見てないからで、親の気を引きたいから」という投稿を目にしました。 何歳の話かは分かりませんが現在2歳の息子は騒ぎます。 気に入らない時とか楽しすぎる時とか。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント