※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お金・保険

団体信用生命保険についてです。収入合算で2,700円の借り入れ予定妻年収…

団体信用生命保険についてです。
収入合算で2,700円の借り入れ予定
妻年収500
夫年収400万ですが、今後夫は下がる可能性もあるので、連帯債務にしました。
団体信用生命保険も半々の持分でどちらかが亡くなった場合、半分の補償にするか、主債務者の夫のみ加入して、別で私は収入保証の保険に加入するか、悩んでいます。
銀行では連帯で、団体信用生命保険に加入した人は少なくてわからないと...
詳しい方教えていただけませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

連帯債務でローンを組み、それぞれ団信に入りました

  • み

    ありがとうございます!
    お互いの持分分の保証だと思いますが、別で生命保険などかけましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ローン対策で新たに加入したものはありません
    団信以外は医療保険しか入っていません

    • 2時間前
  • み

    そうなんですね!持分ずつの保証で充分という考え方でしょうか🥺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    団信の保障だけで十分だと思ってます

    • 2時間前