
みなさんならイラっとしますか?嬉しいですか?仕事の話です。自分が比較…
みなさんならイラっとしますか?嬉しいですか?
仕事の話です。
自分が比較的、新人だとします。
新しい業務を前回習ってそのときはベテランさんが教えてくれたとして。
その業務は毎回ではなく、たまにやらないといけないような内容です。
次回は、二回目になります。
次回は自分でやらないといけません。
それで、自分よりは経験者だけど年が自分より若干下か同じくらい
みたいな人に「わからなかったら聞いてくださいね!手伝いますよ!😳」みたいに言われたら
みなさんな嬉しい(心強い)ですか?
それとも、なんだか偉そうだし自分より年下かもしれない人に言われたらいらっとしますか?
私がその新人さんの立場なら
新しいこと一人でやらなきゃで不安だから
相手が誰だろうが声かけてもらったら
聞きやすいし心強いし嬉しい(実際に嬉しかった)のですが。
でも、経験者だからといって、自分と年齢同じくらいの人にそんなの言われたらあんまりいい気分ならないですか?
- ママリ。(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳, 10歳)

まこ
全然イラっとしないです!
むしろ感謝!!!頼ります!!!って感じです😂年齢とか関係なく補い合って働ける環境がベストだと思ってます🌼

はじめてのママリ🔰
年齢関係なく経験者がサポートしてくれるなら心強いです!
そうやって声かけて気にしてくれるのも嬉しいです☺️
コメント