※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、ブレンダーは必要でしょうか?…

そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、ブレンダーは必要でしょうか?

買ってよかった、買わなくてよかった、買わなかったけど買えばよかったなどご意見聞きたいです!

一応離乳食セットは買ったので、すり鉢などはあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

お粥のときに使えるので私は買って良かったです。
でも短期間しか使わないので
お金はかけたくないって人は買わない方がいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あったらあったで時短になるし便利って感じですかね🤔
    離乳食が終わったらあまり使うことも無さそうなのでどうしようか悩みます…

    • 1時間前
はじめてのママリ

あれば便利だったと思いますが、そもそも離乳食はほぼレトルトに頼ったし、離乳食期が終わってから「ブレンダーがあればなー」とは思わないので、いらなかったんだと思います。
なきゃ乗り切れない!めっちゃ時短になる!ってほどではなく、贅沢品だなあって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無ければ無いで別に困らないですかね🤔
    すり鉢でやってみて、ダメそうだったらブレンダー購入を考えてみようと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

買ったけど結局使いませんでした。
最初のうちは、少量なので出番ないし
潰すのなんてほんの何ヶ月かなので、その後料理に使わないし、買わなければよかったなと思います😅
未使用品でメルカリで売りました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに最初はほんの少しですもんね。
    私もブレンダーは料理に使わないなと思ってるので離乳食期だけの使用になりそうですし、メルカリで売る未来が見えます😂
    とりあえず買わずに頑張ってみようと思います!

    • 1時間前