※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんがいつもソファーでゴロゴロしているって方、どのくらいいます…

旦那さんがいつもソファーでゴロゴロしているって方、どのくらいいますか?
またその時、どのような対処をしていますか?

うちの旦那はずっとソファーに寝転がって携帯をしています。しかも2人掛けソファーで。
子供の面倒も子供がソファーに来たら寝転がったまま相手をしています。(ほぼ相手になってませんが)
だから子供も楽しくない、と判断してすぐ私の方へ来ます。

今日も朝からずっとソファーで寝転がって、遂には寝始めました。腹が立ちすぎて悲しくなります。
とりあえず今日は存在無視してます。ほぼ話もしてません。でも子供の為にも良くないよなー、と悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

うちも基本的にゴロゴロしてるうちに寝てますよ!
今もソファ寝てます!
うちは無視のほうがいいレベルで、子供のうるさいと、うるせーだまれ!こっちに来るんじゃねーと怒鳴ります。
相手してくれるならうちより全然いいです💦
寝るなら布団に行ってくれと(見える所にいるな)私は言ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    暴言吐くんですか💦
    ソファーでゴロゴロしてるくせに偉そうにするな!ってかんじですね。ありえないですね。(すいません。人様の旦那様に、、)

    私も目に入る所にいたらイライラが止まりません。なんで自分の子なのにそんなに責任感がないのか理解出来ません。

    よければ教えて頂きたいんですが、はじめてのママリさんは2人目は考えていますか?💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもう3人いて💦
    2歳の子は3人目です!
    一番上が1年生で、怒ったとき似たような暴言吐くようになって、旦那に厳しめに言ったら、ちょっと反省したみたいですが…
    少し暴言は減りましたが、やっぱりうるせーなーとかは言っちゃうんですよね…

    • 44分前