
コメント

ままり
どうしても欲しいなら園で雇ってるカメラマンからの販売とかがない限りは、誰かにライン聞いて相談しないと無理じゃないでしょうか😂
ただうちもですが親子競技って我が子しか撮らないし、偶然写り込んでたとしてもその偶然で写ってるような動画を持ってるママさん探すのってだいぶ厳しいですよね💦

はじめてのママリ🔰
LINE知ってるママが居ないなら
諦めます😭
多分他の方も身内メインで撮ってると思うので貰ったとしてもチラチラ映ってるとかかと…😅
旦那さん何故撮らなかったんでしょー😭

きい
近くで競技してた親子がいるならワンチャンちらっと写ってる可能性もあるから、そのお母さんと話せる関係なら
撮ってましたか〜?って聞いてみてはどうですかね?😳
特に話さない、仲良くはない人だったら え、なに?ってなりそうなので
私だったら諦めますね😂

はじめてのママリ🔰
私もLINEする仲の人がいないなら諦めます💦
競技だと他の人は撮らないし映ってる可能性低いので💦
子どものピアニカ演奏で撮ってたはずがスタートになってなくて撮れていなかった時は、隣だった子のママに声かけてもらったことはあります!
-
はじめてのママリ🔰
どう言う感じで言いましたか?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
撮れていると思ったらスタートボタン押してなくて少しでも映ってたら動画貰ってもいいですか?って感じで聞いてLINE交換しました!現在5歳で2年前ですがそれ以降LINEはしていません。笑 会ったら普通に話しますが🥹
- 1時間前

姉妹のまま
仲が良いママがいてそのお子さんが近くにいたら聞いてみるのはありかもです!
我が家は生活発表会のときですが動画撮るの失敗したことがあり、世間話のつもりで仲の良いママにその話をしたら、たまたま子どもたちが近くにいることが多かったので動画を貰ったことはあります😊
はじめてのママリ🔰
じゃ諦めた方がいいですかね?😂