※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャレンジタッチやめた方いますか?小3と小1正直身についているのかどう…

チャレンジタッチやめた方いますか?

小3と小1

正直身についているのかどうかいまいちわからず
やっぱり紙ベースのワークとかの方がいいのかなと思い始めて
やめさせたいなと思ってます、、、

最近は平日全然できておらず休日にまとめてやってて
なんか見てても適当にやってるな、と思うことも多くて。

ポイント欲しさにやってる感じなので
それなら家でも目標決めてお小遣いに反映するようにしてもいいのではと思ったり。

子どもはやめてもいいか聞くとやめたくない!と言います
多分ゲームとかあるからなんですよね、、、

こちらでやめさせるのは可哀想ですかね 



コメント

はじめてのままり

うちも小3.小1です!同じこと悩んでました!チャレンジ本当適当にやってます💦
チャレンジ適当にやるくらいなら4年生からは公文かそろばん通わせようと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    一緒ですね😭

    やはりタブレットだと適当になりがちなんですかね😢
    間違えても考えず、、ただ答え覚えてやってる感じで💧
    色々機能があるのはいいのですがしっかり使いこなせていないような気もするんです

    公文、そろばんもよさそうですよね、、!うちも検討してました💡

    • 1時間前
そうくんママ

小1だけやってペーパーにして
更に小3の途中からポピーにかえました。
タブレットは当てずっぽで意味なかったので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    当てずっぽ、、まさにそうです😭💦

    ポピーいいって聞きますね🥹!

    ありがとうございます😭

    • 1時間前