※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ランドセルを年長の春買うか夏買うか悩んでいます。夏買うデメリットっ…

ランドセルを年長の春買うか夏買うか悩んでいます。
夏買うデメリットって何かありますか?

コメント

えちゃん

人気の色は完売します🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはり売り切れがでるんですね!!
    本人あまりこだわりはなさそうですが、後悔したくないので早めに探します🥺

    • 2時間前
ままり

どこのランドセルかによるんじゃないですかね🤔?
工房系とかの手作業で大量生産できないランドセルなら早め(春とか)に買わないと届くのが入学式に間に合わない、とか聞いたことありますし、気に入った色やデザインが売り切れてる場合もあると思います🤔

セイバンとかの大量生産系なら夏でも大丈夫だとは思いますが、もしかしたら人気の色やデザインの売り切れは徐々に出てくるかもですね🤔

最近はGW頃や(遅くても)一学期中に買うご家庭が多い印象です🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!工房系も見るつもりなのでなおさら早い方が良さそうですね🥺
    GW頃でも早いわけではなく、なんなら年中のうちに買う人もいるくらいでしょうか?
    カタログ申込みはしたので、GWを目処に探すようにします☺

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

工房系とかコラボとか生産が少ないものは売り切れます。そうでなければ色やメーカーをこだわらないのであれば夏でも十分です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!本人おそらくあまりこだわりはないのですが、欲しいものが売り切れとなると悲しいのでとりあえず早めに見てみることにします☺

    • 2時間前
みなみな

工房系のだと、早く注文しないと受付終了になると聞いてます。ママ友からは、年中が終わって年長までの春休みには発注掛けたって言われました。