※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ぴあのどりーむ2は何歳の時に使っていましたか?

ぴあのどりーむ2は何歳の時に使っていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

始めた年に使ってました!
年長から始めた長女は年長から
小1から始めた次女は小1からです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいの期間で終わりました?😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしか長女が1ヶ月くらい
    次女が2週間で終わりました❢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに早く終わるんですね🤥
    みんなすごいです!!🌈

    • 2時間前
ママ

4歳ちょうどで習い始めた娘はぴあのどりーむ幼児版、1、2、3、4の途中まで1年で進みました。
なので4歳ですかね!

娘の通ってる教室では4歳〜小2くらいまでの習い始めの子が使ってるイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年ですか?凄く早いですね!!

    • 2時間前
  • ママ

    ママ

    ピアノ大好きで毎日自ら練習してるので3まではどんどん進んでいきました!
    4に入ってしばらくしたら難しくてゆっくりになってますが💦

    • 2時間前
  • ママ

    ママ

    幼児版2週間、1を2週間、2を1ヶ月で終わらせてました。
    先生ができるならどんどんしていいよ〜って感じだったので毎日5〜7曲を5〜10回くらい弾いてました。

    最初だから余計弾けるの楽しい!!の気持ちだったんだと思います。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです⭕️
    そんなに練習してくれるんですね🥹
    ちなみに4歳は年少さんってことですよね?

    • 2時間前
  • ママ

    ママ

    そうです!年少の時です!

    私は弾けないんですが、こんなに自分から練習するってすごいな〜好きってすごいな〜と感心してます。

    ちなみに娘は譜読みは苦手で未だに全然読めません🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに好きってすごいですね✊

    譜読みっていつになったらできるんですかね💦読めないですよね気持ちわかります笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

今年の6月に初めて、9月からです!4歳です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月で1が終わった感じですか?

    • 2時間前