※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1クラス10人くらいのこども園と1クラス20人くらいのこども園。人数が少…

1クラス10人くらいのこども園と1クラス20人くらいのこども園。

人数が少ないまたは多いメリットデメリットって何があると思いますか?
特にないでしょうか?

コメント

ママリ

少数だと
メリットは先生の目が行き届く
デメリットはお友達の人数が少ないから人間関係の幅が狭くなりやすい

大人数だと
メリットはお友達が多いからタイプがいろいろで合う子を見つけやすい
デメリットは先生の目が届きにくいことでしょうか🤔

ママリ

少ないと、先生と子供の距離は近いなーと思いました!
20人以上いるこども園ですが、やはり手厚さは違うと思います。

多い方のメリットはやはり人数が多い分子供の社会も広くなるので、友達の輪も広くなると思います。
あとは園庭が広い場合があるとか?
ですかね。
子供の性格で決めるのも良いと思います。
穏やか、落ち着いた子は少ない方、おてんば、元気な子は大きい方が合うような気はします🤔

はじめてのママリ🔰

子供の園は少ない方でしたが、手厚くみてもらえて、何かと様子も教えてもらえたのが良かったです。

逆に、小学校に入ると急に人数増えるので、そこは人数多い幼稚園の子の方が慣れてる感じはしました。
我が子は30人前後の教室で若干圧倒されてたので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに10人くらいのこども園に行ってた支援センターのお子さんも、小学校で一気におっしゃるとおり30人とかになってなかなか慣れなかったと聞きました🤔
    その後のことは聞いていないのですが、ママリさんのお子様はすぐに慣れましたか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ園の子もいたのでなんとかなったみたいです!
    でも慣れずにはじめ登校拒否気味になった子も周りにいるので、どっちがいいか難しいですよね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそういうのがあるんですね💦
    小規模こども園の先生もそれを危惧して最近は年中年長からクラスをまとめて1クラスの人数を増やしてますとは言ってました。
    やはりどちらもメリットデメリットはありますね!自分の子供の性格を考えて決めたいと思います✨ありがとうございます!

    • 1時間前