※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

マックのハッピーセットのおもちゃについて、私がおかしいでしょうか?今…

マックのハッピーセットのおもちゃについて、私がおかしいでしょうか?

今の期間が子どもがほしがってるおもちゃだったのでハッピーセット買いに行きました。

店内のメニュー表には、「品切れの際は別のおもちゃになることがあります」みたいなことが書かれてました。
ただ並ぶところの「今のおもちゃはこれ!」みたいな実物を展示してるところには、その目当てのおもちゃが展示されてました。

何事もなくハッピーセット注文して
持ち帰りで買って家で開けると、子どもが欲しがっていた今のおもちゃではありませんでした。

子どもは思ってたおもちゃじゃなくて残念そうにしてるし

メニューには「品切れの際は別のおもちゃに〜」という文言があっても、実際品切れならそう一言言うか、展示スペースに品切れ表示をするべきでは?と思い、店舗へ電話すると
淡々と「品切れの際は説明せず別のおもちゃをお渡ししてます。メニューにもそう書いてますので。」と言われ…。

いくらメニューにそう書いてても、お客さんのこと考えるなら一言説明してほしいなと思うのですが私の感覚がずれてますか?😂

クレーマーだと思ったようでよくよく話も聞かずすぐに「返金します」って淡々と言われたのもモヤっとしてます😂
私は返金してほしいんじゃなくて、お客側(子ども)の立場に立って対応してほしいだけなのに…

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら注文の時に確認するかもです💦マクドナルドのあの注文の速さだとなかなか一人一人には難しいのかもしれませんね…

ママリ

クルーですが、品切れの際はシール貼って都度説明するよう指導されてます😭
それはその店舗なのか、クルーなのかが悪いです。
かなしいですね😭

はじめてのママリ🔰

おもちゃが品切れの時って「品切れなので他のおもちゃになります。〇〇系のおもちゃか〇〇系のおもちゃどちらがいいですか?」みたいな話してくれるなって記憶があります…
不親切というか…嫌な思いされましたね、、
返金の話もムカつきますね。
私なら本社にメール入れたり口コミ書きます😤

はる

今までどこのマクドナルドで注文しても、品切れの方を選んだ場合、「すみません💦そちら品切れになっております💦」など説明ありました…。
というか大体のとこはそもそも品切れシールつけてます

はじめてのママリ🔰

災難でしたね🥲
たかだかハッピーセットだけど、子どもが残念がるところ見たくないですよね😫
楽しみにしてたのに😫

私が行くマックは、メニューにも品切れ表示あるし、おもちゃの展示にも終了しましたって表示があるので、店舗によるんですかね〜😭

はじめてのママリ

私の地域は、品切れの場合品切れシールが貼ってあります!
ちゃんと説明して欲しいですよね🥲

はじめてのママリ🔰

直前に品切れして対応できなかったのですかね…
うちの近くの店舗は「〇〇はお品切れなので他のものからお選び頂く形になりますが大丈夫ですか??」って聞いてくれるので不親切に感じました💦一言だけなのでそれがそんなに手間とも思わないですし🥲

はじめてのママリ🔰

えー!
ハッピーセットのおもちゃって選べますよね?今だとプラレールやずかんなど…
選んだにもかかわらず何も言われず違うおもちゃが入ってたんですか?!
ありえないですね😭😭

ママリ

店と店員が配慮に欠けていると思います!!!なければ品切れですと言ってくれたはずです😭私も飲食店で働いてますが、そんな対応したらクレームおきると思います💦
モヤモヤするし、イラッとします😭

ママリ

今まで、何度も子供連れてマック行ってますが、欲しいおもちゃが品切れになってたら、「ごめんね、このおもちゃもう無くなっちゃったの」と子供に言ってくれてました。
言ってくれないお店の人なんて見たことありません。

そのお店の人が分かってないだけだと思います。
しかも電話した時の言い方!
すごい腹立ちますね。
子供に謝って欲しいです😡

大人がレストランとか行った時にも、品切れだからって勝手に別の商品を出されるなんてことは無いですもんね。