※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

政治について知りたくて、日付変わって昨日の公明党の連立離脱に関する…

政治について知りたくて、日付変わって昨日の公明党の連立離脱に関する各政党の党首の記者会見見に行ったけど…
当たり前だけどみなさん話がわかりやすい🙄

恥ずかしながら自民党総裁選から結構しっかりインタビューとかも見るようになって、、小泉進次郎の話が本当に理解できなくて…私も馬鹿なんだろうけど…
高市さんと小泉さんで比較したらやっぱり高市さんのほうが話もわかりやすくやる気も伝わるな〜と思ってたけど…違う!
高市さんレベルでみなさん話されてる!!
小泉進次郎が話すのやっぱり下手だなと改めて感じた😵‍💫

政治についてフェアなスタンスで解説してくれてるような発信者っていませんか?
テレビもYouTubeで溢れかえってる情報もなんかきっとこっち寄りあっち寄りがチラついてフラットな気持ちで勉強できなくて…。

コメント

みるく

https://www.instagram.com/kgo_takasaki

この方はどうでしょうか?
わかり易くてよく見ています💡

ぴったん

なかなか難しいですね〜
私も探してますが、政治に関してはやっぱり個々のスタンスで語られるしみなさん熱いので、右寄りも左寄りも見てみて自分がどう思うのか…っていうのを考えるしかないのかなって思っています。右左だけでもないんでしょうけど。結局その人の立場やバックグラウンドがあるので、何の色もついていない話というのはなかなか無いのかな、と。
基本マスメディア(テレビ、新聞)は左寄りで、最近のネットは右が目立ちますが、上の方が書かれてるインスタは割と右めだと思います。言葉が簡単なので分かりやすいのはわかりやすいです。経済のことも話されてますが、結局経済も何が正解っていうのは数年後にならないと答え合わせができないので、絶対も無いしなぁ、と思って見てます。
財政破綻派、MMT理論派、護憲派、改憲派、移民推進派や反対派、なんかもう色んな意見があり過ぎてカオスやなと思いながら見てます😅
参考にならないコメントですみません。