※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で胚移植し、BT9でhcg 154 BT15 でhcg1220で5.8ミリの胎嚢が確…

体外受精で胚移植し、BT9でhcg 154 BT15 でhcg1220で5.8ミリの胎嚢が確認できました。
胎嚢のサイズも小さいし、hcgも低いので不安です。
このサイズ感でも無事に育った方いますか?

コメント

ひー⭐️

わたしは今回自然周期で体外受精し、BT15でhcg1193でしたが、妊娠継続できています!

ちなみにBT15が判定日でしたが、胎嚢が子宮内にあるかどうかを見ただけで、大きさは測られなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自然周期なので参考になります!

    測り方の誤差もありますもんね!!
    安心しました🥲

    • 2時間前
  • ひー⭐️

    ひー⭐️

    自然周期一緒だったんですね☺️

    hcgも伸びてますし!
    そして仰られているとおりエコーは毎回見え方や測り方で誤差が出てしまうので、わたしはあえて胎嚢の大きさなどのグラフなどは見ないようにしました😅
    (見てしまうとどうしても気になっちゃいますよね…💦)

    お身体大事にされてください🫶

    • 1時間前