
ディズニーランドのワンダフルバケーションで選ぶショーについてのご相…
ディズニーランドのワンダフルバケーションで選ぶショーについてのご相談です。
3歳なりたての子を連れて、ワンダフルバケーションを使ってディズニーランドに11月初旬に行く予定です。 ワンダフルバケーションでショーを1つ選ぶのですが、
ミッキーのマジカルミュージックワールドと
クラブマウスビートのどちらを選ぶか悩んでいます。
どちらも家族全員見たことがなく、クラブマウスビートのほうの場所は他のショーで見たことがあるのでなんとなく様子はわかります。
子供の集中力的には時間は問題ないかと思いますが、急に暗くなるなどに怖がる心配があります。
また、マジカルミュージックワールドは途中退席できず、結果座席感覚が狭いと聞き、娘が泣いてしまった時などに迷惑がかかる?と、心配です。
ショーの内容的にはプリンセスも出たりするマジカルミュージックワールドなのかなとも思います。
近い年齢のお子さんと鑑賞された方でアドバイスいただけると嬉しいです。
- 杏(3歳0ヶ月)
コメント

あああ
同じく3歳の息子がいます!
マジカルミュージックワールドは室内だし暗くなるシーンある+アースラ出てくる所で息子が怖がりそうで一度も見せた事がありません。同じく泣いたら…と考えると気が引けてしまい😭
クラブマウスビートは毎回行く度に見てますが、一部ヴィランズ出てくる所があり、そこだけ毎回怖がって手で目隠してます🤣笑
場所的には外だし終始明るい+ノリノリな音楽でキャラが踊るものなのでうちの息子はいつもヴィランズ以外はノリながらガン見してくれてます🥹
お子さんがプリンセス好きなようならマジカルミュージックワールドに挑戦するのもありだと思います!小さい子連れて観てる人たくさんいますし、初見で感動するのはマジカルミュージックワールドだと思います!

はじめてのママリ🔰
クラブマウスは見やすいと思います!
会場の雰囲気や内容的にも、お子さんが泣いちゃったとしても対応しやすいと思います🙌🏻
ワンダフル使った事ないのですが、
座席前の方になるんですかね🤔?
マジミュだと少し暗めだし、会場もしっかりしていて静かなので泣いちゃった時がやはり心配ですよね💦
ヴィランズのシーンが少しあるので前の方だと迫力すごいかもです😣
プリンセスがお好きとの事で内容的にもマジミュの方がオススメですが、
暗さが怖い感じだったらクラブマウスの方が安心だと思います🙌🏻
-
杏
ご回答ありがとうございます!
やはり会場の雰囲気的にはクラブマウスビートの方が安心して見せてあげれそうですね。
USJのシングやジョージなどの少し暗めのものは大丈夫だったのですが、そこに怖い演出が加わると少し心配です💦
ちなみに、マジカルミュージックワールドは小さいお子さんも結構いたりしますか?
大人向けだとやはり子供の泣き声が心配です💦
子供も知っているテーマ曲が多いと他の方のブログに書いてあり、親近感的にもマジカルミュージックワールドですが💦
しっかりした会場でかつ、膝の上ということが未経験なので…
これは悩んでしまいますね笑- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
小さいお子さん結構見かけましたよ👍🏻
怖がるかもしれない演出はありますが、プリンセスのシーン最高ですし、キャラクター数も多いのでマジミュの方が見入れるかなと思います🥰
膝上なら怖いシーンだけ見せないように抱き抱えるとか、、無理そうですかね?😂- 3時間前
-
杏
キャラクター数、少し調べたら確かに多いですね!3歳の娘が知っているキャラクターがたくさん出ていました!これは魅力的です✨
そうですね、事前に伝えつつ怖いところは目を塞いだりして対策しようねと伝えようと思います!
お答えいただきありがとうございました!少しチャレンジになりますが、挑戦してみようと思います✨- 3時間前
杏
お返事ありがとうございます!
怖がる可能性があると、こちらも、ソワソワしちゃいますよね💦
確かにクラブマウスビートは屋外なので照明で暗くということはないので安心ですね!
プリンセスはやはりマジカルミュージックワールドなのですね。
ちなみに、座席の間隔が狭めで途中で通路に出たりすることも難しいものでしょうか?待ち時間はホールなどで待機してギリギリに入ることは可能でしょうか?
大人的には紹介文を読むとマジカルミュージックワールドに惹かれるというのも正直なところです笑
一言事前に暗くなることを伝えてみようと思います!