その他の疑問 共働きで犬を飼っている方はお留守番何時間くらいしてる感じなんですか… 共働きで犬を飼っている方はお留守番何時間くらいしてる感じなんですかね? 子犬時代からお留守番当たり前でしたか? 子犬ってお留守番させるとストレスになったりしないのかなと思って。私は主婦ですが、もし旦那に何かあった時や共働きになった時犬は寂しいのかなーなんて。 一泊いないお留守番の家庭とかもあるんですかね? 最終更新:41分前 お気に入り 旦那 主婦 共働き 家庭 はじめてのママリ🔰 コメント なあ 同棲してるときから犬を飼いましたがもちろん2人ともフルタイムで働いてたので 連れてきた次の日から朝から夜までお留守番でしたよ! 8時間前 はじめてのママリ🔰 吠えたりしましたか? 7時間前 なあ 全然吠えませんでした! 1人でやることないと基本寝てるので! 7時間前 はじめてのママリ🔰 子犬からだと食事量3.4回だったりしますよね?どうやってましたか? 子犬時代のルーティン聞いても良いですか?参考にさせてもらいたくて、、、 4時間前 なあ うちの子は3回食でしたが 家を出る30分前くらい(だいたい7時半)にご飯をあげて わたしがその時家に帰るのが19時くらいだったので帰ったらご飯用意してあげて 夜はわたしたちが寝る30分前くらいにあげてました! 最初はふやかしたりすると思うので朝はバタバタでしたね😂 43分前 おすすめのママリまとめ 旦那・名付け・名前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
吠えたりしましたか?
なあ
全然吠えませんでした!
1人でやることないと基本寝てるので!
はじめてのママリ🔰
子犬からだと食事量3.4回だったりしますよね?どうやってましたか?
子犬時代のルーティン聞いても良いですか?参考にさせてもらいたくて、、、
なあ
うちの子は3回食でしたが
家を出る30分前くらい(だいたい7時半)にご飯をあげて
わたしがその時家に帰るのが19時くらいだったので帰ったらご飯用意してあげて
夜はわたしたちが寝る30分前くらいにあげてました!
最初はふやかしたりすると思うので朝はバタバタでしたね😂