※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

旦那の目覚ましで子どもが起きてしまい、細切れの睡眠が続いていることが辛いという相談です。日中は抱っこで寝かせることが多く、夜しかまともに寝られないことに悩んでいます。

旦那の目覚ましの音で子ども起きた💢3時間と2時間の細切れ睡眠しんどい...日中も抱っこ寝しかしないから、ほんまに夜だけしか寝れないのしんどいよ

コメント

ママリ

お体大丈夫ですか?😢
うちも、アラーム鳴っても旦那自身はなかなか起きなくて、私と子どもの方が目が覚めちゃうから本当にやめてほしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    大丈夫ですー!😭
    起きてしまえばなんとかなってます🤣
    わかりますー!!!!!😩
    しかも爆音でイライラします🫩

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    うちもです!私は振動だけのアラームでも目が覚めるのに、旦那は爆音鳴ってもしばらく起きないから本当にイライラします😩

    寝不足つらいですよね😭日中少しでも休める時間がありますように…😭❤️

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭何のための目覚ましだよ💢って毎朝思ってます😔

    ありがとうございます😭

    • 10月10日