※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目妊活中で絶賛ソワソワ期です🫨10/1か2が排卵日(排卵検査薬で予想)で…

2人目妊活中で絶賛ソワソワ期です🫨

10/1か2が排卵日(排卵検査薬で予想)で、タイミングは9/30と10/1のどちらも夜にとりました。

今のところ特にこれといった症状もないのですが、このぐらいから症状がでるとすればどんな症状がありますか?皆さんはどうでしたか?🤔💭

1人目の時も特に症状はなかったですが、基礎体温の高温期がいつもより安定していた気がします🤔
今回は2人目ということもあり、朝は1人目のことでバタバタで基礎体温測定を忘れる日も多くまともに測れていません🥲

また、多分待ちきれないのでフライング検査をすると思うのですが、もし授かれている場合、いつ頃からなら反応が出るでしょうか??

経験があられる方、是非お話を聞かせて頂きたいです!🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

症状全く無かったです!
7週目からつわりが始まりましたがそれまでは無症状でした☺️

私は高温期9日目でフライング検査して陽性が出ましたが、9日目だとまだ出たり出なかったり個人差があると思います!ママリで見る限り高温期12日目ぐらいになるとほぼ確定で反応出てそうです!✨