※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お姉ちゃんのいる弟って女々しい気弱なタイプの男になりませんか?笑かく…

お姉ちゃんのいる弟って女々しい気弱なタイプの男になりませんか?笑
かく言う私も弟がおり、そりゃあもう小さい頃は意地悪したり命令したり、口喧嘩は負けないし、かなり気の強い姉でした笑

旦那は男兄弟で食い意地張ってる勝つか負けるかの世界で育ってきたので感覚がわからないと思います笑

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那はお姉さんが居て弟なんですが

お姉さんかなり強気の方ですが
旦那はぜんぜん気弱じゃないし
クソほどポンコツのくせに自己肯定感爆高くて
メンタルやられてるとこ見た事ないし
一緒に居ると迷惑ばかりかけてきて
こっちがメンタルやられます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あははは😂w そういうタイプもあるですね🤣ww
    ご両親にめちゃくちゃに可愛がられて育ったんだろうなぁ
    お疲れ様です!!笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😇😇
    義母がめちゃくちゃ可愛がって育てた結果がコレです😇

    反面教師で
    息子が絶対旦那のような男には育たないように
    厳しく育てたいと思います😇👍

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ〜自己肯定感高めろって世の中言われてますけど、やりすぎ注意ということですね。。😇
    うちも気をつけます😂
    がんばりましょう👍

    • 1時間前
平常心

我が家は弟の方が強いです…😭
手も出るし、口も達者です。歳の差によるのかなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれれ!?笑 そうなんですね!!!😂
    私も弟と歳近いので毎日のように取っ組み合いの喧嘩してました😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今まで出会った姉弟パターンは、女性に気遣いが上手い優しい男性になるイメージがあります👀✨
たしかに、姉は気が強いから…とか気を遣って育ってきたみたいなことは言ってました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あはは😂気を遣って育ってるんですね😂なんだか弟が気の毒に思えてきました笑 

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私がとにかく気が強いタイプで弟二人いますが、どちらも女々しい気弱なタイプではないですね🤔

ただどちらも共通して優しいです🥰
かといって大人しいタイプではないです!
毎週どこか行くような感じのアクティブさです🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!😄優しいのは共通かもしれませんね!うちの子もアクティブ系に育って欲しいなぁ….

    女性に優しいって結構、大事な要素ですよね。。結婚してから身に染みてます。笑 
    お姉さん達、みんな気が強くて笑いました😂

    • 1時間前
ママ

下の子の代が姉弟の弟の子が多いんですが、外では気の強い子もけっこういます!
話を聞くと総じて家ではお姉ちゃんにコキ使われてます😂
下の子は気の弱い、良く言えば優しくて気遣いできる典型的な姉のいる弟です笑

はじめてのママリ🔰

なりませんよー!

夫も息子も姉のいる末っ子ですが
どちらかというと
喧嘩っ早いというか
気が強いタイプですね😁

やりたい放題のやんちゃな弟と
それに振り回されながらも
可愛がる姉って感じです🤭

でも下校時に
女の子の荷物を持ってあげたり
女の子と遊んだら家まで送り届けたり、
女の子に優しいというところは
確かにあるかもです✨

✩sea✩

私の弟は、そんなことはないですね!
私もかなり気が強くて、きょうだいの中では「お姉ちゃんは絶対」的な位置でいました( ・ᴗ・ )
でも弟は女々しくないですし、私が強かったので、従う弟ではありましたが、負けずに色々と言う弟です!
今現在我が家も、女男女の順ですが、息子は女々しくないです💦
それはもう、強気で凄いです…
ああ言えばこう言うで、口答えも凄いですし、めちゃくちゃ強気です!