※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動会の動画撮影子どもの初めての運動会があります。ふと思ったのです…

運動会の動画撮影

子どもの初めての運動会があります。
ふと思ったのですが、わたしの幼少期はビデオカメラでの撮影が主流だったため、運動会の全部を撮影することも少なくなかったですが、
いまはスマホでの撮影が主流だと思うので、我が子の競技、その中でも、我が子が出ている場面だけ細切れで撮る方が主流なのかな? それともかけっこ以外の競技については、全部撮らないとわけわからなくなってしまうかな?

スマホのデータ整理をしているのですが、何ギガ空ければ撮影できるのだろう…

コメント

ママリ

園が撮影して販売するシステムなら、我が子の場面だけで良いと思います☺️
ちなみに、見返すことってほとんどないので、可愛い表情の写真が何枚か撮れていたら充分だなと経験して思いました😂

はじめてのママリ🔰

意外と半分以上ビデオカメラ持ってる気がします。その中うちはスマホです😅
我が子のダンスとかは我が子付近を最初から最後まで撮り、かけっこは我が子だけです。

友人はビデオカメラは小さい三脚で固定して全体を、スマホで自分の子だけ要所要所撮ってます