
チェックアップのこの歯磨きについていつも左のものを使っているのです…
チェックアップのこの歯磨きについて
いつも左のものを使っているのですが、値段が倍くらい違います。この商品の違いって何でしょうか?
パッケージ見た感じだと左が研磨剤無配合…?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
簡単にいえば右はジェルではなく
普通の歯磨き粉って感じで泡立ちます!うがい必須です!

✩sea✩
右が歯磨き粉、左が歯磨きをした後に塗布するジェル、という感じです!
なので、右の歯磨き粉をつけて磨いて、うがいをした後にジェルを歯に塗り込む(その後はうがいをせずにペッペッと唾を吐く程度で終わり)が効果的です( ・ᴗ・ )
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!ずっと左で歯磨きして普通に口をゆすいでました😳!!!うがいしない方がいい商品なのでしょうか?
- 1時間前
-
✩sea✩
うがいをするなら、軽ーく1回くらいが望ましいです!
しっかりゆすいだら、フッ素流れ落ちてしまうので💦
メーカーさんに直接話を聞いているので、確かな使い方です^^*
(元歯科助手でした)- 1時間前

ゆずなつ
左は、うがいしなくても大丈夫
右は、研磨剤が入っててうがいが必要
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!今まで左で歯磨きした後普通にうがいしてました😂😂
- 1時間前
-
ゆずなつ
うがいしても良いけど、うがいしなくても大丈夫!って歯科衛生士さんに言われました😊
うちの子も左の使ってますがうがいしてますよ!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うがいしなくても大丈夫なの初耳でした🥹フッ素を塗るという感じみたいですね、、!ありがとうございます!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!そうなんですね!一応次女もうがいはできますが、どちらの歯磨き粉がいいかわかりますか?
はじめてのママリ🔰
3歳くらいからは右がいいよ!と
歯医者さんで言われたので右使ってます☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます🥹一度右も買ってみます!